
仕事は休みだったので、朝からTVにかぶりつきでした。もう昨日から感動の嵐!
ここまで来るまでの一つ一つの試合にドラマがたくさんありましたね。野球は数あるスポーツの中でも奥が深くて深くて‥。だから感動も大きいのかもしれませんね。(なんてよくわかってないんだけどさ、笑)
プレー以外の振る舞いでも、ダルビッシュのリーダーシップも素敵でしたし、佐々木朗希のデットボール後の相手選手への優しさや大谷翔平のチェコの選手へ送った「respect」のInstagramのストリーズ投稿など
素晴らしい人間性も垣間見れて、とっても贅沢なWBC観戦でした。
春の高校野球、プロ野球オープン戦も始まって、野球好きにはたまらないシーズン到来ではないでしょうか。
日ハムの新球場も楽しみだしね〜
明日はタイヤ交換と美容室の予約してますが、3月にタイヤ交換なんて私は初めての気がしてます。
春はいいですね〜♪ 雪がないというだけで開放的になりますね。
あ、昨日「おにぎりあたためますか」の番組に東川町の小麦粉不使用のスパイスカリーのお店「自由咖哩」が紹介されていて、とっても美味しそうでした。食べに行きたいー♪
大黒摩季は5月でしたね!楽しんで来て下さいね〜
私はカナモトホールのuruと札幌ドームのドリカムが抽選結果待ちです。
当たるかな〜